マニュアル

第 7章. IBugtraqProvider インターフェース

目次

命名規則
IBugtraqProvider インターフェース
IBugtraqProvider2 インターフェース

bugtraq: プロパティを単に使用するよりも、課題追跡システムとのより緊密な統合を実現するために、TortoiseSVN は COM プラグインを利用できます。このようなプラグインを使用すると、課題追跡システムから直接情報を取得したり、ユーザーと対話したり、未解決の課題に関する情報を TortoiseSVN に提供したり、ユーザーが入力したログメッセージを検証したり、コミットが成功した後にアクションを実行して、例えば課題を閉じたりすることができます。

お客様が希望するプログラミング言語で COM オブジェクトを実装する方法に関する情報やチュートリアルを提供することはできませんが、リポジトリの contrib/issue-tracker-plugins フォルダに C++/ATL および C# のサンプルプラグインがあります。そのフォルダには、プラグインをビルドするために必要なインクルードファイルもあります。(「ライセンス」のセクションで、リポジトリへのアクセス方法を説明しています。)

重要

プラグインの 32 ビット版と 64 ビット版の両方を提供する必要があります。TortoiseSVN の x64 バージョンは 32 ビットプラグインを使用できず、その逆も同様です。

命名規則

TortoiseSVN 用の課題追跡プラグインをリリースする場合は、Tortoise<何か> という名前を付けないでください。Tortoise というプレフィックスは、Windows シェルに統合されたバージョン管理クライアントのために予約しておきたいと考えています。例:TortoiseCVS、TortoiseSVN、TortoiseHg、TortoiseGit、TortoiseBzr はすべてバージョン管理クライアントです。

Tortoise クライアント用のプラグインには、Turtle<何か> という名前を付けてください。<何か> は、接続先の課題追跡システムを指します。または、Turtle のように聞こえるが、最初の文字が異なる名前を選択してください。良い例は次のとおりです。

  • Gurtle - Google コード用の課題追跡プラグイン

  • TurtleMine - Redmine 用の課題追跡プラグイン

  • VurtleOne - VersionOne 用の課題追跡プラグイン

TortoiseSVN ホームページ